先々週からM-netでスタートした待望のユちゃんドラマ「トッケビ(鬼)」
日本でスタートしたから呼び方は「鬼」の方が良いのかなぁ??
昨日までで4話終わり、この4話分を3周しましたwww
オンタイム視聴でも結構笑えたけど、意味が分かると更に倍笑えてホント面白いです

そして過去の高麗時代が、改めてもう映像がドラマの世界を超えてますね。
鬼ユちゃん、私の好きなツンデレ〜

3・4話はウンタクとの心理戦みたいなやり取りが、可愛かったり勿論カッコいいし切なさもあったり
色んな表情のウリユちゃんが見れて、もう幸せ


ウンタク演じるゴウンちゃん。
意味が分かると更に表情演技の意味が増して、動きも本当の高校生みたいでカワイイし、
喜怒哀楽がコロコロ変わって、ホォ〜ッント演技が上手いです。
韓国チングが、ゴウンちゃんの高校生演技の時の声が高くて嫌だと言っていたんだけど
そこが上手いんじゃないの?とは言えなかったけど、私はそう思います(*^^*)


死神ウク王子、2話だったかな?
交通事故を起こした死者に怖いことを言うシーンが、あのキレイな色白なお顔で言われると
怖さが際立って、ちょっとゾクゾクしましたwww
最後にドククァ演じるソンジェくん
お目目がクリクリで、見ていく内にカワイイ

財閥3世の生意気さとか、鬼と死神に振り回されている感じの面白さも伝わって演技が上手いですね。
このシーンのこの顔がペコちゃんみたいでホントカワイイ。
だけれども・・・、掘り下げて彼のことやBTOBのことを調べようとは思いません。
だって既に私にはクロスくん達がいますからね〜(^o^)丿
今週は最初の山場シーン、楽しみです🎵🎵🎵
見てます、見てます、見てますよ〜
久しぶり何度も見直したくなるドラマ。
それよりも見直してこその発見が多い楽しさ、キャストにも満足です。
あちこにに溢れるあらすじを遮断しながら、字幕まで待った甲斐がありましたw
お久しぶりでぇ〜す\(^o^)/
お返事遅くなってしまってすみません。。。
嬉しいです見てくれてて♪♪
ホント見直す度に発見がありますよね
字幕まで我慢が、より一層期待度が上がり、面白さ倍増かもしれないですね。
シティホールを思い起こさせるシーンがいくつかあって、
そのうち書きたいと思います。
きっとまるごぼーさんなら「判る!!」と言ってもらえるはず(^O^)